450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

改めて振り返りますと、16年前に国会議員秘書県議会議員としての経験をこの生まれ育った野々市発展に生かしていきたいとの思いから、多くの皆様の御支援をいただいて野々市町長就任をさせていただきました。行政市民皆様との距離を縮めながら、共に新しい野々市をつくり上げていきたい、そのような思いで今の私の仕事がスタートしました。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

さらに、国・県との情報をすぐに知ることが大事であり、国会議員との連携が必要と思うわけでありますが、執行部には国・県とのさらなるコミュニケーションを求めるものであります。 以上、1番目の質問であります。 ○北嶋章光議長 横川総務部長。     〔横川祐志 総務部長選挙管理委員会事務局長 登壇〕 ◎横川祐志総務部長選挙管理委員会事務局長 森本・富樫断層についてお答えします。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

〔19番 寺越和洋議員 質問席登壇〕 ◆19番(寺越和洋議員) 私も個人的には馳知事に関しては、国会議員とのパイプが太いということは評価する部分でありますし、不安な点は行政に対しては未知数というか、そういうところで今後お互いに期待していきたいと思っております。 「動かそう 春の石川 新時代」という俳句を詠まれました。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

御当選された馳浩石川県知事への祝意を申し上げますとともに、これまでの国会議員経験、実績を生かし、今後の石川県のますますの発展のために御尽力されることを私自身も期待しているものでございます。 財源面をはじめとし、県と市の連携は市政にとり大変重要でございます。野々市市の特徴や魅力、また課題を熟知していただくことも必要でございます。

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

これまでも産婦人科学会小児科学会などの専門家国会議員連盟医療者有志団体からの要望接種機会を逃した市民らの署名など、HPVワクチン積極的勧奨再開を求める動きが非常に大きくなってきておりました。 そして、冒頭にも申し上げたとおり、厚生労働省専門部会が検討を重ね、勧奨を妨げる要素はないと結論づけ、積極的勧奨再開正式発表となったわけです。 

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

国難と言われる今こそ国民の生命と財産を守るべく、国会の場で議論、協議、当たり前のことですが、国会議員としての使命と責任を果たすべきだというふうに思います。与野党問わず、本当にこの難局を打開すべく、臨時国会を開いて、いい方向に向かうようにぜひ議論を深めてほしいということを念じまして、私の質問を終わります。 ○議長西恵君) 宮坂雅之市長。     

輪島市議会 2021-06-22 06月22日-02号

内容は2部構成といたしまして、第1部は文化会館大ホールを会場といたしまして、午前10時から知事をはじめ県選出国会議員ほか多数のご来賓をお招きいたしまして、この間功績のあった方々の表彰式などの式典を行います。それから第2部として、今度は会場一本松総合運動公園サン・アリーナに移しまして、午後零時45分から懇親会を開催する予定といたしております。 

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

今後につきましては、これらを実現するため、国の将来を担っていく優秀な人材を地元国会議員先生方を通じて現在お願いをしているものでございます。  財源について心配される声もございますが、これまで小松市では、副市長1人のほかに参与という内部の指導的な役割を持つ職を2人配置しておりました。しかし、参与には決裁権がなく、その位置づけは市の規則上も明確でない面もございました。

輪島市議会 2021-03-16 03月16日-02号

この件に関しては、昨年9月と11月に自民党輪島支部自民わじまから、地元選出国会議員西田代議士政府に対し緊急要望を行い、最重要事項としてお願いしたものであり、政府自民党が即座に応じていただいた結果であると高く評価をいたしております。 しかし、新型コロナウイルス感染症はいまだ収束の気配を見せていない中、ワクチン接種に期待が寄せられております。

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-02-08

小松白川連絡道路は、実現までには高いハードルもありますが、インバウンドや国際貨物を含む物流面、災害時の代替補完機能など両県や東海北陸地方にとって意義のあるプロジェクトであり、特に国際空港新幹線駅の2大ターミナルが近接する本市にとっては、高規格道路の起点となることは観光や経済面などで大きくチャンスが広がることになることから、国会議員を先頭に両県をはじめとする関係自治体連携し、国に対して働きかけております

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

また、今後の要望活動についても、今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、東京等へは行きにくい状況ではありますが、オンライン要望等の活用をしながら、国に対し強く働きかけていく考えであり、国会議員とも連携し、七尾市、市議会、経済界など、関係団体一体となり、引き続き要望を展開していくので、御協力のほうをよろしくお願いいたします。 ○議長杉木勉君) 市長答弁漏れはないですか。

輪島市議会 2020-12-09 12月09日-02号

たち自民わじまも大きな危機感を覚えており、執行部漁協等一体となり、こうした状況を打破するため、地元選出国会議員などを通じて臨検・拿捕などを含め、強く毅然とした態度で臨むことを国に働きかけなければならないと思うのですが、市長はどのように考えておられるでしょうか。 また、海上保安庁や水産庁との連携も不可欠であると思います。どういった取組をするべきと考えておられるのかお伺いいたします。 

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

〔20番 藤田政樹議員 質問席登壇〕 ◆20番(藤田政樹議員) 今ほど自民党プロジェクトチーム、本当にここまで来れたのも自由民主党が推薦する石川県の国会議員先生方の大きな力だからこそということを本当に思いますし、また市長も力入れていただいて、ここまで来れたなというふうに思っております。これは私のみならず、関係者皆さんがそのような気持ちでおられるということであると思います。 1年半延びる。

野々市市議会 2020-12-09 12月09日-03号

改めて振り返りますと、13年前に国会議員秘書県議会議員としての経験を生まれ育ったこの野々市発展に生かしていきたいとの思いから、多く皆様のご支援をいただいて、野々市町長就任をさせていただきました。 行政市民皆様距離を縮めながら、共に新しい野々市を創り上げていきたい、そんな思いで今の私の仕事がスタートをした、そのように思っています。 

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-12-04

代議士も、それから県選出国会議員皆さん方も、しっかり地元のために頑張るということを言っていただきましたので、ぜひ皆さん方と心を一つにして応援をしてまいりましょう。  その鉄道建設運輸機構の本社、新幹線部長からは、今現在、有識者による検証委員会を行っております。計画は全体で5回行う予定で、これまでに3回終わりましたと、こういうことでございました。

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

この交渉過程で、犀川総合開発計画、この機運が高まりまして、県・市当局、議会、県選出国会議員、総がかりの運動が展開されまして、犀川ダム建設を中核とする開発計画が国に認可されることになります。この辺ですね、下のほうです。上寺津全国初市直営水力発電所、逆調整ダムを建設して、1966年、悲願の公営電力事業を開始し、都市ガス事業とともに今日に至っております。

金沢市議会 2020-09-10 09月10日-03号

連絡会は、地元選出国会議員である馳浩元文部科学大臣推進役として多岐にわたり関わられ、平成29年に施行されました教育機会確保法に基づく不登校等子どもたちの居場所の確保に努められるものであり、これは全国的にも先進的な取組とお伺いしており、今後の取組に期待するものであります。そこで、連絡会が設けられて以降、市と事業者連携し、どのような取組をしているのか教えてください。